©ひょうすべ
 

  • うちわのお部屋
    ライフメディアへ無料登録
    たわごと」・「こうさぎ(BlogPet)専用」・「ブログパーツ置き場」は、全ページリンクフリー。連絡無しで勝手にリンクOK。
    動画・画像(イラスト・写真など)・文章の複製などは、一部分でも不許可
  • なつゲー猫写真
  • 楽天市場関連リンク

カテゴリー「ボカロ」の記事

ガチャッポイドのガチャシーケンサー

けっこう面白いかもしれない。
作った曲を公開することもできるようだ。
ブログパーツだけど、かなりデカい(^_^;)。
ブログパーツ置き場は更新停止しているので、この記事から配布ページへのリンクだけしておく。

 → ガチャッポイド・ガチャシーケンサー

はちゅねミクの日常ろいぱら!

つい、3巻まとめて衝動買いしてしまった(こういうの多いな、私)。
「初音ミク」のメーカー公認SDキャラ、「はちゅねミク」の4コマ漫画である。
メィコさんが可愛いので、カィトにピアニィ陛下レベルの殺意を抱いてしまったり(^_^;)。
付録CD-ROMの中身は、まだ見ていない。

楽天ブックスAmazon

追記
3巻のCD-ROMに入っていた壁紙を、1360×768にリサイズしてPCの壁紙に設定。
一応コピーライト表示を消さないようにして、背景部分を横に伸ばした。
この程度の加工なら、許してくれるだろう。

ピアニィ陛下の名前を使わせていただいたので、一応リンク(^_^;)
大竹みゆ様 オフィシャルブログ Primlog+

「初音ミク関連のブログパーツ」のリスト

今日追加した「YouTube動画再生プレイヤーブログパーツ」

今日ブログパーツ置き場に追加した「YouTube動画再生プレイヤーブログパーツ」の再生リストが全部「初音ミクの動画」なのは、気にしない方向で(^_^;)。
一応ここにも説明を書いておく
リストを作ってYouTube動画を再生できるブログパーツである。
↓のブログパーツにマウスカーソル(ポインタ)をのせると、YouTube動画のリストが出てくるので、直接選んで再生できる。
ブログパーツ上で右クリックして出るメニューの一番上「RaQoo動画」をクリックすると配布ページが開く
そこで検索をした結果などからリストを作成することが出来る。
もしも、上のブログパーツと同じリストを使いたい時には、「60.ブログパーツ用(ひょうすべ:コメント無し。)」という保存リストを選んで、「設置コードの取得」でコードを取得すれば同じリストのブログパーツのコードが取得できる。
「初音ミク関連のブログパーツ」のリストには追加しなかったけれど、記事内には追加した。
そことここにある方がサイズが大きくて、再生リストが全部表示されるので、スクロールする必要がなく選びやすいかもしれない。

 YouTube動画再生プレイヤーブログパーツ


ここのは、自動再生がONになっている。
リストに入っているのは、みんな私が好きな歌である。
記事にしてから、かなり動画が追加されている(^_^;)。

追記
パソコンを買い替えてDVDが焼けるようになったので、YouTubeの動画をDVDビデオ(普通のDVDプレーヤーで再生できる形式)にしてみたんだが、やっぱりそれも全部初音ミク(^_^;)。
焼いたあとに、シャープのHDD+DVDレコーダーでテスト再生したんだが、全部見てしまったなぁ。
DVDを書き込むソフトと某常駐ソフトの相性が悪く、DVDの書き込み途中でエラーが出まくったので、そのソフトをアンインストール。
まあ、無くても差し支えない常駐ソフトだったので、もう入れなくてもいいかな(^_^;)。

「ガチャッポイド」のデモ曲

ここで公開されているようだ。
この記事を書いている時点では「ポリリズム」だけ。
エフェクト入ってるから、ちょっとガチャピンらしくない声になってるような(^_^;)。

楽天市場Amazon

「ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート~こんばんは、初音ミクです。~」 の

DVDが届いたのである。
それにしても、タイトル長いな(^_^;)。
後で、ゆっくり見よう。

楽天ブックスAmazon

ガチャピンのVOCALOID2「ガチャッポイド」

ガチャピンのVOCALOID2が発売されるようで。
あの声で歌うのか。
なんか、楽しそうかもしれない(^_^;)。

楽天市場Amazon

トエトと「しりとり」

「初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2 もっとおかわり、リン・レン ルカ」が発売されていることを知って、購入した。
で、それに「トエト」のゲームがついていたのである。
とりあえず、「しりとり」で遊べるようになった。

※エディットデータを遊ぶには「初音ミク -Project DIVA-」か「初音ミク -Project DIVA- 2nd」が必要です。

初音ミク -Project DIVA- お買い得版

楽天市場Amazon
★新品(PSP)BEST 初音ミク-Project DIVA- お買い得版

★新品(PSP)BEST 初音ミク-Project DIVA- お買い得版

価格:2,669円(税込、送料別)



初音ミク -Project DIVA- 2nd

楽天ブックスAmazon
初音ミク -Project DIVA- 2nd

初音ミク -Project DIVA- 2nd

価格:5,177円(税込、送料別)

ミクの日感謝祭 39's Giving Day

「ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート~こんばんは、初音ミクです。~」のDVDを買おうかどうか考え中。
Blu-RayとCDも発売されるようだが、ブルーレイは再生できないし、どうせ買うならCDよりもDVDだろうなぁ。
まあ、全部買うという人もいるんだろうけど(^_^;)。

今日ブログパーツ置き場に追加した

「初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」ブログパーツ(長いな)は、リロードするたびにミクのアクションが変わる。
何度かリロードして、全種類見てみた。
「7転び39起き」がいいな。

「*ハロー、プラネット。」のゲームは

頑張ってエンディング2種類見た。
繰り返しやれば、なんとかなるもんなんだな(^_^;)。
音符を50個集めて、植木鉢を使いましょう。
アイテムが手に入って、もう一つのエンディングにすすめるよ。

このゲームの元ネタの曲を知らない人は、この動画を見てからプレイした方がいいと思う。
さて、『初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック1「ミクうた、おかわり」』の追加楽曲たちを本格的にプレイし始めるか。
最近PSPでは、「*ハロー、プラネット。」のゲームばかりやってたからなぁ(^_^;)。

そういえば「*ハロー、プラネット。」の歌詞に「まるばつ さかだち おつきさま」というのがあるが、あれが日本から見た月と上下逆に見えるという意味なら、ミクは南半球にいるのかな?
まあ、この部分の歌詞にあまり意味があるとは思えないけど(^_^;)。
月がひっくり返ったり地球がひっくり返ったりすることは、絶対にありえない事だし。

追記
私は「*ハロー、プラネット。」が好きなので、ドットPVとアニメPVの2種類ともPCに保存してたりする(^_^;)。

この記事に「ハロープラネット 別ED」とか「*ハロー、プラネット。 ゲーム ED」とかで検索して来ている人がいるようだ。
PSPでこのゲームをやってる人、多いのかな?
オンラインショップでしか販売してないので、ダウンロードで購入できる環境が必要だけど、きっと買った人は多いんだろう。

説明のようなもの