サンワサプライのMM-SPBT4BK
サンワサプライのMM-SPBT4BKというスピーカーを購入。
首にかけて、肩の辺りにスピーカーがあるヤツ。
朝、母がまだ起きていない時間に台所で作業をするときに、スマホでアニメの主題歌などを聴いていたのだが、私はイヤホンやヘッドホンなど耳をふさぐものが苦手なので、スマホのスピーカーで聴いていた。
それだと、音質がイマイチなので、ちょうど安売りもしていたしポイントもあったので購入を決めたのである。
最初はBluetoothでスマホから音楽を送信して鳴らしていたが、電子レンジを使うと音がブツブツ途切れてしまったので、マイクロSDに音楽ファイルを入れて聴くことに。
MP3にしか対応していないが、もともとCDをMP3に変換したファイルだけ(朝聴くヤツには、カセットテープからMP3に変換したヤツは含まれていない)だったので、問題なし。
曲数は、それほど多くないので、2GのマイクロSDでいいだろうと音楽ファイルを入れていく。
フォルダ分けには対応してないらしいので、フォルダを作らずに入れていったら、標準フォーマットだとファイルの数が多すぎて入らないという表示が。
しょうがないので、FAT32でフォーマットし直して、無事に全ファイルを入れ終わった。
ファイル名とかじゃなく、データの記録順に再生されると書いてあったので、再生する順番に一つずつファイルを入れていった。
まとめて入れると、順番が狂うことがあるので。
音質は、スマホで鳴らすよりもかなりいいので、満足。
レジューム機能もあって、続きから再生されるのもいい。
おおむね、買ってよかったなという感想である。
« 10月から | トップページ | 終末のワルキューレ »