変換アダプタより
変換アダプタより変換ケーブルの方が危険が少ないことに気付く。
大きめのUSBメモリーをスマホにさす場合なんかは特に。
なので、変換ケーブルを購入。
« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »
変換アダプタより変換ケーブルの方が危険が少ないことに気付く。
大きめのUSBメモリーをスマホにさす場合なんかは特に。
なので、変換ケーブルを購入。
ノート用にしているマウスが少しおかしくなったので、買い置きを開けた。
何年も前に買ったやつだが、未開封なので動作テストしてなかったんだな。
まあ、ちゃんと動いたからいいか。
同じやつは、もう売ってないみたいだけど、慣れてしまってるから、次も似たようなのがいいな。
大昔、パソコンでシューティングゲームをやってると、後ろで見ている姉が敵キャラに勝手に名前をつけてたな。
時々、妙にツボにはまる名前をつけてくれて、そのせいでやられたりしていた。
野田聖子さんのTwitter、秘書がツイートできるのか。
セキュリティの認識が甘いというのもあるけど、本人が書いていないツイートがあるというのも。
もしかして秘書さんたちは、Twitter以外の野田聖子さんのID・パスワードも全部知ってたりするのかな。
なんだか今の政府は、緊急事態宣言を出したり引っ込めたりするのが目立つので。
他に何やってたっけと思ってしまう。
とりあえず、労働の対価をもらうのは悪いことではなくあたりまえのことなので。
このくらいはサービスでやれ、という方がおかしいのです。
コロナに感染しても、どうってことないという人がいる。
そういう人には、感染者に寄り添ってケアをして欲しいと思う。
もし感染しても、どうってことないんでしょ。
宇宙には、絶対座標が存在しない。
真ん中も、端っこもない。
不思議である。
朝が明るくなった。
行動開始時間である6時20分には、もう完全に明るいな。
母が起きる7時10分頃には、太陽が昇ってしまっている。
ファミリーマートの、パイの実みたいなデニッシュが食べてみたい。
そう思った。
追記
買って食べたら、美味しかった。
甘々と稲妻は、たまに読みたくなってしまうので、本棚の一番前の列に入れてある。
つむぎちゃん、かわいい。
シャンペン・シャワーもたまに読みたくなるのだが、一番前の列には見当たらない。
探すのが面倒なので、読まなかったり。
さすがに、手書きの筆文字はOCRで読めない。
どんなに性能がよくても、無理だろうな。
いろいろあって、パラゴンさんのお世話になってしまった。
うん、バックアップのおかげで、最悪の事態は防げた。
もっとこまめにバックアップしておこう。
なんだか、買い物の日の度に雨が降っているような気がする。
気のせいか。
セシールのカタログで、母が気に入ったのがあったので注文。
1000円引きのハガキが来てたので、番号を入力して安く買えた。
ついでに、私のスリッパも。
あろひろしさんの「みがわりアクシデンツ」を、本棚から引っ張り出して読む。
作中にあるセリフ。
-
日本は我々の理想とする平和国家だ・・・
私は知りたい!
どんな国民教育をすれば
政治家が利益を独占しても!
失業者が倍増しても!
テロやクーデターの起こらない平和な国がつくれるのか!?
-
まあ、日本は国民の犠牲の上で成り立ってる国だから。
ドラマを全く見ないので、ネットでドラマの話題があってもスルーするしかないな。
ドラマに限らず、テレビはほとんど見ないのだが。
買い物の日に雨は辛い。
店に着いたときに、弱くなってて欲しいね。
スライム倒して300年、少し声が脳内イメージと違ったが、すぐに慣れた。
で、どこまでアニメになるのか。
大人は子供の見本にならなくてはいけないのに、ならない人が多い。
そして、子供は見本にならないような人の真似をしたがる。
家庭教師なずなさん4巻を読む。
最終巻だとは思わなかったな。
しらゆきひめの「おとぎ話の必殺技」が。
「聖女の魔力は万能です」は、なろうでずっと読んでいたので、アニメ化は嬉しいのだが。
物語の最初の方、細かい部分を忘れてしまってるなぁ。
Webでしか読んでないので、違ってる部分とかあるかもしれないが、気づけない。
「ドラゴン、家を買う。」は、結構面白そうだな。
継続して見ることにしよう。
ソウナンですか8巻。
ついに、島を出て。
とても続きが気になるところで終わってる。
今朝は、最低気温が9度だったらしい。
久しぶりの1桁気温である。
やっぱ寒いな。
録画していたキングダムを見た。
続きからじゃなくて、最初からやるのね。
「ダイナ荘びより」は、すごく面白いわけではないけれど、毎回見てしまうと思う。
キングダムのアニメが、やっと放送される。
途中で止まっていたから、モヤモヤしてたが。
録画予約済み。
雨なので、買い物に行くのが面倒。
しかし、行かないと。
昨日墓参りに行ったら、一日参りをしている人が結構いたな。
雨が降らなければ毎月一日には墓参りをしているが、たくさんの人と会うのは珍しい。
時間帯の違いかな。
水を入れる湯飲みが、風で落ちたらしく割れていた。
新しいのを持っていかなくては。
エイプリルフールは、特に何もせずスルーで。
それよりも、一日なので墓参りを。