馬鹿の一つ覚え
Ozoneからの迷惑メールは、大金をくれるという作り話が4つ続いているのであるが、ほぼ同じパターンである。
こっちが悪いことをしているようなネタであることや、23時が期限だけど次の朝には「延長された」と言うことなど。
本当に、馬鹿の一つ覚えという言葉がふさわしい内容になっている。
それにしても、全部ソフトバンクに転送してるのに、全く止まる気配がない。
ソフトバンクは転送されたスパムメールを無視してるのかな。
メールは、あっちのブログで晒している。
« 少し文章を追加 | トップページ | 昨日の記事を書いてから »
Ozoneからの迷惑メールは、大金をくれるという作り話が4つ続いているのであるが、ほぼ同じパターンである。
こっちが悪いことをしているようなネタであることや、23時が期限だけど次の朝には「延長された」と言うことなど。
本当に、馬鹿の一つ覚えという言葉がふさわしい内容になっている。
それにしても、全部ソフトバンクに転送してるのに、全く止まる気配がない。
ソフトバンクは転送されたスパムメールを無視してるのかな。
メールは、あっちのブログで晒している。