今度のパソコンはデカいので
横に、あまり大きな物を置く事ができなくなった。
通気口を塞ぐような物も置く事ができないし。
というわけなので、ネームランドEL-700を置いてみた。
ぴったりであるな。
テープを入れるときに横にすると、ほぼぴったりの幅だ。
ACアダプタをコンセントにつなげば即使える状態になったので、今までよりも印刷量が増えるかもしれないなぁ。
テストプリントしたときも、かなり今までより楽だったし。
そういえば、ドライバをダウンロードしにカシオのHPに行ってみたんだけど、こいつはもう生産完了してるんだな。
壊れたら、もう無いという事か。
大事に使う事にしよう。