©ひょうすべ
 

  • うちわのお部屋
    ライフメディアへ無料登録
    たわごと」・「こうさぎ(BlogPet)専用」・「ブログパーツ置き場」は、全ページリンクフリー。連絡無しで勝手にリンクOK。
    動画・画像(イラスト・写真など)・文章の複製などは、一部分でも不許可
  • なつゲー猫写真
  • 楽天市場関連リンク

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月の記事

アバターの有料アイテム

ちょこっとだけ買ってみた。
無料の物だけだと寂しかったので(^_^;)。
もう買わない予定。

GATSBY 「WATER WAX」のCMで

流れている歌の歌詞が「オートバックス」と聞こえてしまう私(^_^;)。

現在住んでいるのが

田舎の一軒家で、それに慣れてるから都会には住めないだろうな。
ま、ネットが繋がればどこでもいいというのもあるけど(^_^;)。

ブログネタ: 田舎の一軒家と都会のマンション、どっちがいい?参加数拍手

アクセスアップ?(私信)

たぶん最近、音魅さんのブログ関連の記事を色々書いたからだと思われます。
このせいで、リンクをクリックする人が多かったのでは(・Θ・)。

※この記事は、あきらかに私信であります。

終わりそうになかった

本日ブログパーツ置き場に追加した「瞬間記憶ゲーム ブログパーツ」のレベル1を、ためしにやってみたんだが、長く続きすぎて面倒だから31問目でわざと間違えた。
面倒だから、他のレベルの問題はやらない(^_^;)。

「カッパの飼い方」の作者が

「子泣きじじいの飼い方」という漫画も描いているようだ。
どうやら、すでにコミックスも発売されているらしい。
とりあえず、注文してみた。

楽天ブックスAmazon
子泣きじじいの飼い方(1)

子泣きじじいの飼い方(1)

価格:840円(税込、送料別)

なんだか最近

行くのを忘れてしまうサイトが増えたな。
あまり実害はないところばかりだから、まだいいんだけど(^_^;)。

アニマックスでやってるドラゴンボール

何度も見たはずなのに、また見ている私(^_^;)。
・・・・・って、前にも同じような記事を書いたなぁ。

あまり差はないけれど

天ぷらを食うときは、塩よりも天つゆだな。
つゆを沢山ふくませた方が好きである。

ブログネタ: 天ぷらを食べるときは、天つゆ派? 塩派?参加数拍手

アメブロは

なんだか、メンテナンスが多いなぁ。

ソード・ワールド2.0リプレイたのだん いにしえの船を追えっ!

とりあえず、パズルを解くところまでは進んだ。
これ、原作を知っている方が、色々楽しめるかもしれないな。

追記
なぜか、私が楽しめてないと誤解している人がいるようだな(^_^;)。

楽天市場Amazon

懐かしのギャグ

ドリフが好きだったから、「ちょっとだけよ」の他にも「This is a pen」とか色々マネしてたなぁ。

ブログネタ: あなたが好きな“懐かしのギャグ”は?参加数拍手

エッグ矢沢が

クビになったな。
まあ、あんまし面白くなかったからなぁ。

だいぶ涼しくなったけど

昼間は扇風機が必要だなぁ。
もうちょっと涼しくなってくれないかな。

渡辺陽一さんの

話し方には、もう飽きた(^_^;)。
飽きてしまったら、全く面白くないのであるよ。

なにやら

えらくカラスが鳴くなぁ。
同じ鳴き方が伝わっていっているので、何かを知らせているようだ。
見張り役が、何かを見つけたのかな?

かなり涼しくなったな

でも、まだ半袖(^_^;)。

69人って(私信)

てきとーに選んだ私よりも少ないやないの。

※この記事は、いつもと違うお方への私信であります(^_^;)。

鼻炎の薬を飲んだので

体がフワフワしている。

歴史には詳しくないので

あまりよくわからんが、なんとなく家康を選んでみた(^_^;)。

ブログネタ: 信長・秀吉・家康、一番好きなのは誰?参加数拍手

今日の「ちぃ占い」に

「ヴィックスドロップ運絶好調」と書いてあるが、買いに行ったときに品切れで1箱しか買えなかった。
どこが絶好調なんだ(^_^;)。

Infoseekラッキーサーチが終了する

9/30でInfoseekラッキーサーチが終了するらしい。
この記事が、ラッキーサーチカテゴリーでの最後の記事になるだろうな。

なんだか喉の調子が悪いと思ったら

数が少なくなってきたので、昨日からヴィックスドロップの数を減らしたんだったと気付いた。
やっぱ、効いてたんだな。
明日、また補充してこなくては。

なるほど(私信)

はい、スタジオです(^Θ^;)。
サイコロの出目の検証、ご苦労様です。
やっぱ、気のせいなんですかねぇ。
Web拍手をクリックしようとするときに「あ、ゾロ目だ」と思うことが、良くあるような気がしたんですが。

※この記事は、私信であると同時に返信なのである。

また「ペットの俳句頂上決戦投票」に

ちぃの俳句が、「BlogPetしんぶん」の「ペットの俳句頂上決選投票」に入った。
今回で2度目だな。
しかし、なんで入ったのか理解できないなぁ(^_^;)。
意味がわからないことが、うけたのかな?

今朝の「とくダネ!」で猪が人を襲うと言ってたが

人間がエサを与えたことが原因なら、猪を駆除するというのは絶対に間違っている。
猪が人間のエサを欲しがらないようになるまで、入山禁止にするべきだ。
どう見ても猪の方は全く悪くない、というより被害者であるから。

Tremii(トレミー)の不正評価

ブログパーツ置き場の右サイドバーにもバナーを付けている(「気がむいたらクリックしてね」の一番下)Tremii(トレミー)で、毎日全部1点の評価をする人が複数存在するようだ。
あきらかに不正評価であるな。
なので、あそこの評価は信用しない方がいい。
アクセスランキングの方は、少しは信用できるかもしれない(^_^;)。

立前と本音

なぜ毛虫などの害虫を殺さないのか。
立前「害虫も大切な自然の一部だから、むやみに殺すと自然界のバランスが崩れるんだよ」
本音「だって、こんなに可愛いんだもん」

芋虫や毛虫などを可愛いと思うのは、変ですか。

トカゲ

庭で、トカゲの子供を見つけた。
可愛いので、携帯電話で撮影したんだが。
接写モードに切り替えるのを忘れて、ボケまくりだった。
残念だ。

そういえば私は

アニメはアニマックスでしか見ないな(^_^;)。
たまに「サザエさん」をチラッと見たりはするけど。

ザッケローニ監督には

一応期待はしておく。
日本人に合うサッカーをやってほしいな。

ブログネタ: サッカー日本代表 ザッケローニ監督に期待する?参加数拍手

私は電車に全く乗らないので

あまり想像できないんだけれど、人に迷惑をかけるような行為を平気でする人を見るのはイヤだろうと思うな。

ブログネタ: 電車の中でガマン出来ないことって何?参加数拍手

「ココフラッシュ」が終了するらしいが

私は、ほとんど行ったことがないから、関係無いかも(^_^;)。

前の記事について

温度計は、壊れていないはずですよ。
本気で暑かったし。
さすがに、我慢できずにエアコンを入れました。

ちょっとまて

なぜ今の季節に、部屋の温度計が35度まで上がるんだ。
ちょっと暑すぎじゃないか。

なんとなく

音魅さんのブログでは、サイコロのゾロ目率が高いような気がする。
気のせいかもしれないけど。

色々本が届いたが

数が少なめなので、ちょっと余裕があるかな。
2日に1冊のペースでも、月末までには片付くな。

テレビを見てたら

相撲の連勝記録がどうとか言っていた。
ああ、今相撲やってたのか(^_^;)。

国勢調査は

嘘を書く人が多かったら、なんの意味もなかったりしないかな。
所在がわからない人は、どうやって調査するんだろう。

地球の放課後2巻

ゆっくりと進む物語の中に、色々な伏線がちりばめられている。
今後の展開が楽しみである。

楽天ブックスAmazon
地球の放課後(2)

地球の放課後(2)

価格:580円(税込、送料別)

できそこないの物語の4巻

予約した。
最終巻だというのが悲しいな。
売れまくって連載再開とかにならないかなぁ。
この漫画、3巻一気買いしたのであったな(^_^;)。

楽天ブックスAmazon
【予約】 できそこないの物語(4)

【予約】 できそこないの物語(4)

価格:600円(税込、送料別)


一番欲しい賞品

「サンヨー 防水フルハイビジョンムービーカメラ(ピンク) Xacti(ザクティ) DMX-CA100」かな。
こういうの、自分では絶対に買わないから、プレゼントとかでもらう以外に手に入らないはずだし(^_^;)。


ブログネタ: 【キャンペーン開催中】お宝賞、何が欲しい?参加数拍手

ブログパーツ置き場に載せている

ブログパーツの中には、アルカナ・コレクションで飛び回っているときに見つけた物が、けっこう含まれている。
私には、アルカナ・コレクションは役に立っているのであるな。

炭酸抜けとぬるいコーラ

炭酸ぬけを選ぶなぁ。
ぬるいと、その分炭酸がぬけてるはず(どのくらいの温度かによるけど、究極の選択と言うからにはかなり高いはず)だし、温度が高いと舌は甘みを感じやすくなるから甘過ぎだと感じるだろうし、炭酸が抜けきった冷たいコーラの方がまだマシじゃないかな。
もし、温度が高くても水に溶けることができる気体の量が変わらないなら、ぬるい方を選ぶかもしれないけど。

ブログネタ: 究極の選択! 炭酸抜けとぬるいコーラ、どっち飲む?参加数拍手

おや?

いつの間にか頼まれて、いつの間にか解決しているな。
結局、何もしなかったってことで。

今日は暑かったが

エアコンを使うほどではなかったな。
それでも30度は超えていたが(^_^;)。

撮った写真は

縮小してブログに載せた後は、ほとんど消してしまう。
花の写真なんかは印刷してから縮小する。
気に入った写真はMOに保存する。
トリミングして保存することもある。


ブログネタ: 撮った写真、パソコン使ってどう遊ぶ?参加数拍手

寝る時は

明かりは消すので、ほぼ真っ暗。
トイレに行きたくて目が覚めたときには、ベッドランプを付ける。
以前は、長時間付けているとベッドランプが熱くなっていたが、LEDのに変えてから暑くならなくなったし、0.5Wだから消費電力も小さくなった。

ブログネタ: 寝るとき、電気は消す派? つけておく派?参加数拍手

ついったー(私信)

今見ることができたから、消えてはいないよ(・Θ・)。

※この記事は、私信以外の何ものでもない。

26時間テレビのDVD

『FNS26時間テレビ2010「24時間211km駅伝~絆~」(ヘキサゴンオールスターズ)』というDVDが出るらしい。
26時間テレビの生放送中には放送されなかった映像も入るとか。
FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レース 0-1グランプリのヘキサゴンチームの特典映像も、オマケで入るらしい。
さて、どのくらい売れるのかな。

追記
売れるのかなとか書いてたけど、つい私も購入してしまった(^_^;)。

楽天ブックスAmazon
FNS26時間テレビ2010「24時間211km駅伝~絆~」

FNS26時間テレビ2010「24時間211km駅伝~絆~」

価格:2,589円(税込、送料別)

雨が降っている

先日までの激しい雨と違って、静かな雨だな。

今日は曇っているので

昨日よりもさらに涼しく感じるなぁ。
夕方あたりから、雨が降るのかな?

男気がある芸能人

たぶんこういうネタだと、ドラマなどで男気がありそうな役をやってる人を書く人が多いんだろうけど。
ドラマは全く見ないし、見たとしても演技だとしか思えないし。
ドラマ以外でテレビに映っている姿も、真実の姿かどうかわからないから、判断材料にならないしなぁ。
というわけで、誰も思いつかない。

ブログネタ: 【賞品付き】男気があると思う芸能人は?参加数拍手

涼しくなったので

今日はエアコンをつけなかったな。
しかし、部屋の温度計が32度を超えているのに涼しく感じるとは、異常ではないかと思う(^_^;)。

一口ちょうだいと言われたら

相手と仲がよくて、かぶりつくタイプでなければあげるかな。
好きな物だったら、あげない(^_^;)。

ブログネタ: 「ひと口ちょうだい!」と言われたらどうする?参加数拍手

家のわりと近くに

ソフトバンクのアンテナが立った。
あれが機能しだせば、たぶん自宅で圏外になることもなくなるんだろうな。

色々解約したおかげで

あまり携帯にメールが届かなくなった。
アニマックスの画面が乱れることも少なくなったな。
なにしろ、メールの着信音が鳴る前に、アニマックスの画面の乱れでメールが届いたのがわかってたから(^_^;)。

月の写真といえば

かなり昔デジカメで撮影した写真がある。
チェシャキャットが笑っているような形の月だったので、思わず撮影してしまったんだったな。

お月様
↑クリックで拡大

ブログネタ: 【写真ネタ】あなたが撮った「月」を見せてください!参加数拍手

薬屋さんで

サロンパスとか目薬を買ったついでにポテトチップスを買ってしまった。
安売りだったから、つい(^_^;)。

本を読むと眠くなる

最近、本を読むと眠くなる度合いが増してきたような。
そのまま寝てしまうこともある(^_^;)。

そういえば

今年の夏は、あまり冷や汁を食ってないような。
暑すぎるからかもしれない(^_^;)。

ネオ君は

療法食に飽きたらしく、味を変えても食べてくれないそうだ。
今回は最初のヤツを注文したが、食べるのかなぁ。

できそこないの物語の最終巻

箱宮ケイさんのブログによると、できそこないの物語の最終巻では、ちょっと変わったことをするらしい。
どんなことをするのか、気になるな。
この漫画、3巻一気買いしたのであったな(^_^;)。

ロリポップのデータ転送量制限が

1日あたり5Gになったようだ。
現時点で、私の1日のデータ転送量は76Mぐらい。
まだ、だいぶ余裕があるな。

ラーメンで好きな味は

とんこつ。
袋ラーメンは「うまかっちゃん」がデフォルトだし(^_^;)。

ブログネタ: ラーメンで好きな味は?参加数拍手

ポイントサイトを色々やめたので

ネットの巡回時間も短くなったな。
かなりポイントサイトに余計な時間をとられていたわけだ。
やっぱ、ポイントサイトは絞り込んだ方がいいかもしれない。
一応、このページの3つは退会しない予定。

GMOとくとくポイントの

Twitterアカウントをフォローするだけで100ポイント貰えるというのをやってるので、とりあえずフォローしておいた。
9月末までの期間限定ポイントなので、使わずに消えてしまうかもしれないが(^_^;)。

ロト6で

1000円当たった。
もっと大きいのが当たって欲しいと毎回思うのである(^_^;)。

そろそろ

あのDVDが観たいのだが、時間がないなぁ。
本が届いたら、それを読むのを優先してしまう(^_^;)。

カレーは

辛口がいいな。
辛い物が大好きだけど、激辛だとただ辛いだけ(辛さを足しただけ)になってしまいがちだし(^_^;)。


ブログネタ: カレーライスは何口派?参加数拍手

番組はあまり見ないけど

草野仁さんの司会が好きだなぁ。

ブログネタ: クイズ番組の名司会者といえば?参加数拍手

エコカー補助金が終わった

車の売り上げが激減するんだろうな。
また景気が悪くなるのか。

というわけで

携帯もPCも、だいぶ退会して数を少なくした。
でも、まだまだ多いような気がするな(^_^;)。
もう少し減らさないと。

PCのポイントサイトも

いくつか退会した。
面倒なのを選んで(^_^;)。

追記
最終的に残したのは、下の3つ。

宝箱は

ここのトップページのアバターの下に銀の宝箱、ブログパーツ置き場のトップページのアバターの下に銅の宝箱が常に表示されているような。
金の宝箱は、まだ見たことがない。

ブログネタ: 宝箱を出して商品をゲットとしよう!!参加数拍手

さらにもう一つ

携帯サイトから退会した。
たまにメールが来るだけのところだったので。
メールが来ないところは、放置でもいいかな(^_^;)。

青ざめたといえば

家の近所に落雷があって、漏電遮断機が落ちたあとに、パソコンの電源が入らなくなったのには青ざめたな。
その時書いた記事があるので、ここでは詳しく書かない。

ブログネタ: あなたの“青ざめた体験”を教えて!参加数拍手

携帯のサイトで

ほぼ放置していたのを退会した。
他にも放置サイトが、いろいろあったような(^_^;)。
そのうち、まとめて退会しようかな。

ココログ広場がアクセスしにくい状況が発生しております

お知らせココログに「ココログ広場がアクセスしにくい状況が発生しております」というタイトルの記事があった。
なんか変だな。
「ココログ広場にアクセスしにくい状況が発生しております」の方がいいんじゃないかな。

追記
気付いたら、修正されてた。

ドロシアがレベルアップ

ドロシアが、いつの間にか21から22にレベルアップしていた。
来る人が多かったのかな?
もしかして、少なくなったらレベルが下がるのかな。

今朝の「めざましテレビ」で

街頭演説に集まった人に、菅さんと小沢さんのどちらを支持するか聞いたら小沢さん支持が多く、次の日に同じ場所で同じ事を聞いたら、支持が逆転してたというのをやっていた。
街頭演説は頼まれて来た人が大多数で、通りすがりの人はあまりいないはずだから、小沢さんの方が沢山人を呼んでたというだけの話だろう。
たぶん「小沢コール」も、最初から予定されていた行動に違いない。
ああやって、その場の空気を自分有利なように変えるんだな。

たまに

日本語になってないメールが来ることもあるが、何が言いたいのかを読み取って返事をする(^_^;)。

ブログネタ: 「何とかしてほしい~!」と思うメールは?参加数拍手

「ガチャッポイド」のデモ曲

ここで公開されているようだ。
この記事を書いている時点では「ポリリズム」だけ。
エフェクト入ってるから、ちょっとガチャピンらしくない声になってるような(^_^;)。

楽天市場Amazon

今月は

楽天もAmazonもポイントが余りそうである。
来月のためにとっておこう。

パラグアイに勝った

危ない場面も多かったけど、勝ててよかった。
いいスタートになったのでは。

今朝部屋の外を見たら

蜘蛛が巣の補強をしているのが見えた。
これは雨が降る前兆だったかな?とか思ってたら、本当に午後から雨が降った。
蜘蛛は気候に敏感なんだな。

今夜はパラグアイ戦があるので

「飛び出せ!科学くん」は録画しておこう(^_^;)。
さて、パラグアイ相手に勝てるかな。

禁煙と禁酒のブログパーツ

今日ブログパーツ置き場で記事にしたが、タバコは元々吸わないし、酒をやめたのは憶えてないくらい昔だしということで、開始日は今日にした。
あれ貼って禁煙・禁酒をする人は、どのくらいいるのかな。

卵料理といえば

卵かけご飯が最強なのではないか。
ご飯に卵と醤油だけのシンプルなのが一番旨いと思う。

ブログネタ: 卵料理で好きなのは?参加数拍手

銅の宝箱も出現

今朝アバターの下に銅の宝箱も出てたので、「ブログで宝探しキャンペーン」に応募しておいた。
この記事を書いている時点では、ここに銀の宝箱が出ている。
ブログパーツ置き場には、銅の宝箱が出ているみたいだ。
けっこう出現率は高いような。
しかし、金の宝箱は出ないな(^_^;)。

やってみたい勉強

外国語だろうなぁ。
日本語しかしゃべれないので、色々喋れるようになってみたい。

ブログネタ: 仕事のスキルアップをはかるために取得した資格や、やってみたい勉強は?参加数拍手

銀の宝箱が出現した

ここのアバターの下に銀の宝箱が出現したので、「ブログで宝探しキャンペーン」に応募しておいた。
これ、自分が当たったときにも3000円分のクオカードが貰えるのかな。
あ、貰えるって書いてあるな。
しかし、なかなか当たらないだろうなぁ(^_^;)。

トイレのヤモリさんは

あれから現れていない。
どこか別の場所に行ってしまわれたんだろうか。
もう一度会いたいなぁ。

愛とお金なら

愛が大事だろう。
お金は、愛を獲得するための手段の1つでしかないから。

ブログネタ: 究極の選択! 愛とお金、どっちが大事?参加数拍手

色々と

更新しなくてはいけないんだけど、どうも暑さで面倒になってしまいやっていない(^_^;)。
なんとかせねば。

ブログで宝探しキャンペーン

ココログとウェブリブログ共同で、ブログで宝探しキャンペーンというのをやってるらしい。
「金のお宝賞」「銀のお宝賞」「銅のお宝賞」というのがあるようだ。
当選者が出たブログ記事またはブログパーツのブログオーナーも3000円分のクオカードが貰えるらしい。
宝箱、探してみようかな。

聞いてみたいネタ

人生で一番最初に読んだ(買ったではない)本とか。
自分は憶えていないんだけど(^_^;)。

ブログネタ: コネタマ”ネタ” 投稿受付中参加数拍手

私個人の意見としては

山には登らない方がいいと思う。
山は、人間が立ち入るのを禁止した方が絶対にいい。


ブログネタ: 登ってよかった山を教えて!参加数拍手

何度も書いているような気がするが

朝は、蜂蜜入りのホットミルクとヤクルトのみ。
夏は、ホットミルクが少しぬるめになる。


ブログネタ: 【賞品付き】朝ごはん、何を食べてる?参加数拍手

「ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート~こんばんは、初音ミクです。~」 の

DVDが届いたのである。
それにしても、タイトル長いな(^_^;)。
後で、ゆっくり見よう。

楽天ブックスAmazon

ごぶり子といえば(私信)

最後にはグスタフ国王の養女ということで、お姫様になってしまうのですよねぇ。
また読んでみようかな。

※この記事は地面が揺れる。あ、それは私信じゃなくて地震だった。

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

説明のようなもの