©ひょうすべ
 

  • うちわのお部屋
    ライフメディアへ無料登録
    たわごと」・「こうさぎ(BlogPet)専用」・「ブログパーツ置き場」は、全ページリンクフリー。連絡無しで勝手にリンクOK。
    動画・画像(イラスト・写真など)・文章の複製などは、一部分でも不許可
  • なつゲー猫写真
  • 楽天市場関連リンク

« 懸賞ボックスがTremii(トレミー)に変わって | トップページ | 知らない猫 »

月の陰暦名(旧名)・誕生石・花札(^_^;)のリスト

あまり意味のないリスト(^_^;)。

陰暦名誕生石花札
1月睦月(むつき)ガーネット
2月如月(きさらぎ)アメシスト
3月弥生(やよい)アクアマリン
コーラル
ブラッドストーン
4月卯月(うづき)ダイヤモンド
クォーツ
5月皐月(さつき)エメラルド
ジェイド
菖蒲
6月水無月(みなづき)パール
ムーンストーン
アレキサンドライト
牡丹
7月文月(ふみづき)ルビー
カーネリアン
8月葉月(はづき)ペリドット
サードニックス
芒(すすき)
9月長月(ながつき)サファイア
アイオライト
10月神無月(かんなづき)オパール
トルマリン
紅葉
11月霜月(しもつき)トパーズ
シトリン
12月師走(しわす)ターコイズ
ラピスラズリ
ジルコニア
タンザナイト

まとめて見られるという所だけは意味があるかな(^_^;)。
ところで、アメジストとアメシストは、とっちが正しいんだろう。

« 懸賞ボックスがTremii(トレミー)に変わって | トップページ | 知らない猫 »

説明のようなもの