©ひょうすべ
 

  • うちわのお部屋
    ライフメディアへ無料登録
    たわごと」・「こうさぎ(BlogPet)専用」・「ブログパーツ置き場」は、全ページリンクフリー。連絡無しで勝手にリンクOK。
    動画・画像(イラスト・写真など)・文章の複製などは、一部分でも不許可
  • なつゲー猫写真
  • 楽天市場関連リンク

« 今日はなんだか忙しかった | トップページ | 爆笑レッドカーペットのコラボSPで »

STBのリモコンのテレビメーカー設定を変更

三菱のテレビからアクオスに買い替えて、明日届くことになっている。
どうせ今のテレビはリモコンが効かない(テレビの赤外線受信が死んでいるので、本体のスイッチで電源を入れている)ので、先にSTBのリモコンのテレビメーカー設定を変更してしまおうと宮崎ケーブルテレビのHPを見てみたが、変更方法が載っていないようだ。
というわけで、Googleで検索して変更方法を調べて変更してしまった。
私の部屋のテレビがアクオスなので、ためしに電源とかを操作してみたら操作できたのでOKであるな。
しかし、なんでリモコンのメーカー設定の変更方法くらい載せておいてくれないのかなぁ。

今度テレビを買い替えたときのために、変更方法をメモしておこう。

STBリモコンの「STB⇔テレビ」切り替えスイッチを「テレビ」にする。
STBリモコンのテレビの電源ボタンを押しながら、下の表の通りに数字ボタンを2回押す。

テレビのメーカー押すボタンテレビのメーカー押すボタン
パナソニック(新1)「1」→「1」シャープ(1)「4」→「5」
パナソニック(新2)「1」→「2」シャープ(2)「4」→「6」
パナソニック(旧)「1」→「3」シャープ(3)「4」→「7」
ビクター「2」→「1」三菱(1)「5」→「1」
東芝「2」→「5」三菱(2)「5」→「2」
日立(1)「3」→「1」富士通ゼネラル「5」→「5」
日立(2)「3」→「2」三洋(1)「6」→「1」
SONY(1)「3」→「5」<三洋(2)「6」→「2」
SONY(2)「3」→「6」NEC(1)「6」→「5」
パイオニア「4」→「1」NEC(2)「6」→「6」
AIWA「7」→「1」FUNAI「7」→「2」

これ、一応はテレビを買い替えたらSTBのリモコンでテレビが操作できなくなったという人のためになる情報かな?
しかし、メーカーが違うと操作方法が違うだろうから、ここの情報を信じて設定してみたけどダメだった場合に、私はなんの責任もとらないということで(^_^;)。

« 今日はなんだか忙しかった | トップページ | 爆笑レッドカーペットのコラボSPで »

説明のようなもの