©ひょうすべ
 

  • うちわのお部屋
    ライフメディアへ無料登録
    たわごと」・「こうさぎ(BlogPet)専用」・「ブログパーツ置き場」は、全ページリンクフリー。連絡無しで勝手にリンクOK。
    動画・画像(イラスト・写真など)・文章の複製などは、一部分でも不許可
  • なつゲー猫写真
  • 楽天市場関連リンク

トップページ | 2004年9月 »

2004年8月の記事

地図

地図を作るソフトって、なんだか欲しくはなるのだが、実際使うかどうかはわからないなあ。買っておけば便利なような気もする。が、使わない気もする。

追記。
後日、つい買ってしまった(^_^;)。
 → 「地図を描くソフト」が届いた

台風

台風の影響で、停電が2回。2部屋で雨漏り。車庫のシートが飛んだ。せっかく育ちつつあったの実が大量落下。
激しい台風であった。

お店

左にあるリンクをクリックして楽天市場に行った人が買い物をすると、私にポイントが入る。その時に、どのお店で売り上げがあったのかもわかるようになっているのだが、「へー、こんなお店もあったのか。」という場合が結構ある。
みなさん、どうやってそんなお店を探しているのかなあ。私は、欲しい商品の名前でしか検索しないから、普通(?)のお店しか見つけられないのだよ。

文庫本

文庫本が6冊たまっていたので、今日1冊読んだ。あと5冊か。マンガを読む時よりも少しだけ気合いを入れないと、読む気持ちにならないのがいかんな。

久しぶり

明日は、久しぶりの休日なので、なにもせず体を休めよう。

昨日は

昨日は、家に着いた時点で午前零時をまわっていたので、さすがに「たわごと」を書く気力もなかった。今日も疲れた。

うちわ

今年の夏は、うちわがあまり入手できなかったなあ。まあ、忙しかったからしょうがないか。今日も疲れているので、もう寝てしまおう。

忙しい

仕事が忙しいので、時間がない。時間があっても、大したことはしないのだが。つかれているので、もう寝てしまおう。

専用ブログ

「ちぃ」が投稿するための、専用ブログを作った。ついでに、今までの投稿は削除した。
「たわごと」には、ひょうすべの投稿だけ、「こうさぎ専用」には、ちぃの投稿だけがあるようにする。

ムーンクレスタ

楽天ダウンロードに「ムーンクレスタ」があった。懐かしいので、思わず購入。やってみたら、全然ダメ。反射神経が鈍くなっているなあ。

脇の下

子犬や子猫は、なぜ脇の下に顔をつっこみたがるのだろうか。毎朝なでてあげている野良の子猫も、私の足にツメを立ててよじ登った後、顔を脇の下につっこむのである。昔飼っていた犬もそうだったな。

足が

今日は、右足の調子がえらく悪かった。いつもは、普通に歩けるくらいなのだが、今日は少し歩きづらい状態。階段を下りる時が、ちょっとこわかったな。

うんち

会社に置いてある、私の靴にうんち。どうやら、子猫の片方(もしくは両方)が、しでかしたらしい。おしっこもしみこんでいて、これはもう使えないなと思ったので、捨ててしまった。現場に履いていく靴だったので、かなりボロになっていたから、まあよかろう。

遅くなった

今日は残業で遅くなったので、もう寝る。

金メダル

体操男子団体で金メダル。28年ぶりだそうだ。私が見ることができる時間に、再放送しないかなあ。

負けてしまった

サッカー、負けてしまった。もっと強くならないとダメだなあ。次回のオリンピックでは、もっとがんばって欲しい。
さあ、後はワールドカップ予選だな。予選突破して欲しいなあ。

うちわ・団扇・ウチワ

どうやら、こうさぎはタイトルに書いてある言葉を優先して拾うような気配だ。上のように「うちわ・団扇・ウチワ」とタイトルに書いておけば、拾ってくれるかなと。何回も「うちわ・団扇・ウチワ」というタイトルの記事を書けば、この三つの言葉を拾う率が上がるかもしれないな。

こうさぎには、最近15件の記事しか見えないので、「うちわ・団扇・ウチワ」というタイトルの記事が15回に1回以上ないと効果がないようだ。面倒だなあ。面倒だから、今回1回でやめ。

まあ、「うちわ・団扇・ウチワ」が本文に何回も出てきているから、検索にはヒットしやすいかもね。ついでにリンクも付けたし。

突然

朝、突然呼び出しがあって、工場の事務所にお仕事に行ってきた。今日は、ゴロゴロして過ごす予定だったのだが。帰ってきたのは8時過ぎだったよ。

ヨン様

私の姪が、「ヨン様の笑顔は気持ち悪い。」といっていた。なるほど、少し気持ち悪いかもしれない。私は、オロナミンCのCMぐらいでしか、顔を見たことないが。

体調悪い

夜中に起きたのが悪かったのか、なんだか体調が悪い。もう、夜中に起きるのはやめようかな。
今日から盆休みだったので、少しくらい無理してもいいかなと思ったのがいけなかった。
ああ、眠い。

寝るぞ

2:30からの五輪サッカーを見るために、もう寝てしまう。起こさないようにしなさい。

鰤がど~ん!

だいぶ前から、私のパソコン壁紙は「鰤がど~ん!」である。楽天市場の「楽天ダウンロード」で見つけて、つい購入してしまった。
私は、あまりくっきりした壁紙は嫌いなので、コントラストと彩度を下げて別名保存したものを使っている。

ゲーム

最近、あまりゲームをしていないなあ。PCでもPS2でも。やったとしても、スパイダソリティアのような、軽い暇つぶし程度のゲームだ。RPGなどは、始めるのにも続きをするのにも気合いが必要だ。「面倒くさい」の方が、「ゲームをやりたい」を上回ってしまっているのだな。

バックアップ

かなり前に、バックアップ用のMOを買ったのに、MOのバックアップをしていない。うちわの写真の時といい、私は本当に「よだきず(宮崎弁)」だなあ。

うちわの写真をUP

うちわの写真を、本家「うちわのお部屋」に今日やっとUPした。写真は、だいぶ前に撮影済みだったのだが。
それにしても、うちわの置き場がない。本棚の上に重ねて置いてある状態だ。なんとかせねば。

ゼブラーマン

ゼブラーマンのDVDが届いたので、観てみた。
こういうの、好きだなあ。中性子爆弾に「中性子爆弾 MADE IN USA」と書いてあったりするのが、すばらしい。
ところで、最後に流れる歌。どう聞いても「日曜日寄りの使者」と聞こえる。それと、どうしてあんなに細切れな歌い方をするのか。息が続かないのか。まさか、ああいう歌い方が「いい」と思っているのか。どっちにしても、ダメダメである。

優勝!

アジアカップ優勝!
もう、サッカーファンとしては、うれしくて、うれしくて、うれしくて。
しかし、今大会の川口はすごかったなあ。

簡単すぎ

本日のIQサプリは、問題が簡単すぎである。ほとんどが問題が出た瞬間に答えがわかるものばかり。1問目は、動物が逆立ちしている時点で答えがわかったよ。
ただ、最後の問題だけは、ベッキーと同じで「徳島」が出てこなかった。思い出したのは、時間切れ3秒前だった。私は、地理が苦手なのであるよ。

携帯電話のアンテナ

携帯電話のアンテナは、伸ばして使わないといけないようだ。
ここを読んでみましょう。
アンテナを縮めた状態が、いかにケータイに悪いかがわかる。
外部に出るアンテナが無い(アンテナ内蔵型)の携帯電話を使っている人も、読んでおいた方がいいはず。

追記
3Gの機種が主流になってから、アンテナ内蔵型の携帯電話ばかりになった。店に行っても、ほとんど無い。もう無くなっていくんだろうな。
どっちかというと、私はアンテナを伸ばして使う方が好きなんだが。送受信の性能も、内蔵型より伸ばす方がいいだろうし。

ネコがイスに

ネコがイスにコロリと横になったら、「なでてちょーだい」という合図である。
毎朝、私が会社の事務所のカギを開けると、一緒に中に入ってきてコロリ。
おまえは野良ネコだろうが、などと言いながら、なでてあげるのである。

TA

会社が(やっと)ISDNからADSLに変わったので、TAが2台も余っている。一つは、箱以外欠品無し。もう一つは、箱まで完全にそろっている。アプライドあたりに売りに行こうかな。

うちわの写真

そういえば、本家「うちわのお部屋」に載せようと思っていた「うちわの写真」を、まだ載せていなかったじゃないか。忙しすぎるのがいけない。

サッカー、勝ったが

サッカーは、勝ったけれどスカッとはしなかったなあ。でも、あの状態で勝てるのだから、サッカー日本代表チームは強くなったのではないかと。

サッカーが

もうすぐサッカーの試合が始まるので、見なくては。今日は、スカッと勝って欲しいものである。勝てるかな?

レイアウトを変更

こうさぎが重い時の対策として、レイアウトを変更した。左右を入れ替えただけだが。表示は左から順にされるので、こうさぎの所で止まっても、こうさぎから下以外は表示されるはず。

パソコンが届かない

会社のパソコンが、今日届くはずだったのに届かなかった。来週になるそうだ。忙しいのに。

こうさぎ

こうさぎを住まわせてみた。名前は「ちぃ」。まだ言葉は覚えていないようだ。
そのうち覚えるのであろう。

「たわごと」をココログに移動

「たわごと」をnoteブックからココログに移動した。こうさぎも飼うことにしよう。

トップページ | 2004年9月 »

説明のようなもの